「熊本でおすすめの合宿免許を知りたい」「熊本で安い人気の合宿免許はどこ?」など、熊本で合宿免許を探している方も多いのではないでしょうか。
九州地方の中央に位置する熊本県は、世界最大級の巨大カルデラがある阿蘇山や熊本城、地獄谷などがある人気の観光地です。
豊かな自然に囲まれた熊本では、全国的に有名な熊本ラーメンや絶品の馬刺し料理など一度は食べてみたい地元グルメも満載。
そんな熊本には合宿免許がある教習所が多く、九州エリアで免許を取得したい方であれば視野に入れてほしい地域です。
この記事は、熊本県で合宿免許が取れるおすすめの教習所をランキング形式で紹介します。
料金が安い上に評判が良い、人気の合宿免許のみ厳選してお伝えするので、検討している方は参考にしてみて下さい。ゆるキャラ「くまモン」で知られる熊本県の合宿免許で、ゆったりと思い出に残る2週間を過ごしましょう♪
熊本で合宿免許を選ぶ際の5つのポイント

熊本にはさまざまな合宿免許プランがあり、どれにしようか迷ってしまうほどです。
合宿に参加してから「こんなはずはなかった」と後悔しないためにも、ポイントを絞って選ぶことが大切です。
熊本で合宿免許プランを選ぶ際の、5つのポイントを見ていきましょう。
合宿免許なら全国49校予約サイト「ユーアイ免許」が安くておすすめ

合宿免許の予約をするなら、全国49校の普通自動車専門合宿免許予約サイト「ユーアイ」が安くておすすめです。ユーアイは条件を指定して自分にぴったりの合宿教習所を探すことができ、往復交通費無料・追加料金なし・全食事付1日3食なのが特徴になっています。
また数種類のお得な特別コースに加えて、早割・学割・グループ割・家族割・同時割など最大18,000円割引プランやネットからの申込みの場合はさらに5,000円割引Vポイントが貯まるなど、独自の割引システムがあるため安く合宿免許を予約することができます。
おすすめの合宿教習所の観光・レジャー・周辺施設などもまとめられており、海水浴や温泉、コンビニ等がわかりやすくなっています。
春(2月~3月)は一般的に高校生が多く、夏(7月~9月)は大学生の申込みが多くなっています。たとえば入校日が9月の夏季おすすめコースの場合、5月中旬には完売が予想されるため早めに予約するのがポイントです。
合宿免許の値段は安いか

熊本で合宿免許を探す際は、まず値段が相場よりも安いかをしっかり確認しましょう。熊本は九州地方の中央に位置しており、福岡、大分、宮崎、鹿児島などさまざまな地域から教習生が訪れます。
そのため安い合宿プランを提供している教習所もあり、キャンペーンや割引で通常より安く利用できることも。
ちなみに合宿免許の値段相場は¥23万~¥40万(税込み)であり、地域やプランなどによって多少異なります。
熊本で安い合宿免許を探すポイントは以下の3つとなっているので、おさえておくと良いでしょう。
・宿泊先は「学校寮」にする
・「自炊プラン」を選択する
・「閑散期」に参加する
特に閑散期は教習生が少ないので安いことが多く、繁忙期よりも数万円安いケースもあるでしょう。
繁忙期 | 1月末~3月頃 7月下旬~9月頃 |
---|---|
閑散期 | 4月~7月初旬頃 10月~12月中旬頃 |
また将来的にMT車が必要ないという方は、「AT限定」のプランを選ぶのがおすすめです。
「AT車」の場合「MT車」よりも¥3万〜¥5万安くなるので、料金を抑えたい方は検討してみて下さい。
希望する宿泊先はあるか

熊本で合宿免許を探す際は、宿泊先についても着目しましょう。合宿免許ではホテル、旅館、マンション、レオパレスなど、教習所によってさまざまな宿泊先が用意されています。
「ホテル」「旅館」などは料金が高くなりやすいため、安いプランをお探しの方は「学校寮」がおすすめです。
しかし「一人の時間がほしい」「プライベートが大事」という場合は、ホテルのシングルルームなどがよいでしょう。
もし希望にそぐわない宿泊先を選んだ場合、居心地がよくないなど後悔するケースも少なくありません。料金が安いに越したことはありませんが、2週間快適に過ごせる宿泊先を選ぶことが大切です。
熊本の観光スポットはあるか
熊本で合宿免許を探す際は、どんな観光スポットがあるかもチェックしましょう。
自然豊かな地域に位置する熊本では、熊本城をはじめとする歴史的な建造物や阿蘇山、温泉など観光スポットが多い県です。
熊本グルメの1つである「馬刺し」は「コウネ」や「イチボ」など、なかなかお目にかかれない部位を堪能できることも。
黒川温泉、杖立温泉などの温泉も有名なので、天然温泉で教習の疲れを癒すのもいいですね。熊本の観光スポットを巡ったり、熊本でしか食べられないグルメを味わうのも合宿免許の醍醐味です。
自分が行きたい観光スポットがあるかをチェックして、合宿をより充実した思い出にするとよいでしょう。
自宅からのアクセスと交通費の有無

熊本で合宿免許を探す際は、自宅からのアクセスをしっかり確認しましょう。熊本は九州新幹線をはじめJR、バスなど交通網が充実しているため、さまざまな地域からアクセスしやすい地域です。
もし入校した場合に、どういうルートでどのくらい時間がかかるかを事前に確認してみて下さい。
もし遠方から参加するという方は、交通費の可否についてチェックすることが大切です。教習所によっては交通費が支給されるケースもあるので、どれくらい差額が発生するか確認しておきましょう。
詳しい交通費は教習所のHPなどに記載されているため、気になる方はチェックしてみて下さい。
最後は口コミ評判をチェック

熊本の合宿免許選びで迷った場合は、口コミ評判をチェックするとよいでしょう。実際に利用した方々の口コミを読むことで、参加する前に教習所の良し悪しをある程度知ることが可能です。
口コミをチェックする場合は、Googleマップの口コミを参考にするのがおすすめです。
Googleマップの口コミは忖度なしの素直な感想が書かれていることが多いので、教習所選びの参考になることが多いでしょう。
いくつかの教習所で迷った場合は、「口コミ数が多い」「★の数が多い」を基準にすると選びやすくなります。
とはいっても口コミ評判はあくまで参考程度にして、最後は自分が気に入った教習所に決めるようにしましょう。
熊本で合宿免許があるおすすめランキング9選!安い人気の教習所はここ

熊本には口コミが良い人気の合宿プランが多いので、全国から教習生が訪れる合宿免許スポットの1つだと言えます。
今回は熊本で料金が安い、口コミが良いなど、一定の基準を満たした教習所に絞って紹介します。
詳しい料金やプラン内容をお伝えするので、気になる合宿免許があればチェックしてみて下さい。
熊本県に住んでいる方は「入校不可地域」に注意
・「入校不可地域」に自宅や実家の住所がある場合、合宿に参加できない可能性があります。
・熊本県内で合宿免許を利用する場合は、自宅が入校不可地域に該当していないか確認する必要があります。
【熊本で合宿免許があるおすすめランキング比較表】
自動車学校名 | Google評価 | 料金 | アクセス情報 |
---|---|---|---|
城北自動車学校 | 4.7 | AT車:¥209,000~ MT車:¥225,500~ | 熊本駅からバスで約1時間20分 |
多良木自動車学園 | 4.4 | AT車:¥270,000~ ※MT車なし | 熊本駅から高速バスで約1時間45分 |
牛深自動車学校 | 4.2 | AT車:¥246,400~ MT車:¥257,400~ | 熊本駅からJRで約55分 |
天草自動車学校 | 4.1 | AT車:¥268,000~ MT車:¥294,000~ | 熊本駅から快速バスで約2時間 |
大矢野自動車学校 | 4.0 | AT車:¥277,000~ MT車:¥288,000~ | 熊本駅からJR・バスで約1時間15分 |
阿蘇自動車学校 | 4.0 | ※要確認 | 熊本駅からJRで約1時間半 |
中球磨モータースクール | 3.9 | AT車:¥247,500~ MT車:¥269,500~ | 熊本駅から新幹線・JRで約2時間半 |
水俣自動車学校 | 3.8 | AT車:¥252,000~ MT車:¥274,500~ | 熊本駅から新幹線・JRで約1時間10分 |
人吉自動車学校 | 3.3 | AT車:¥231,000~ MT車:¥255,000~ | 熊本駅から高速バスで約2時間 |
※料金は全て税込み表示
おすすめ第1位:「城北自動車学校」

城北自動車学校の基本情報
Google評価 | 4.7 |
---|---|
所在地 | 〒861-1201 熊本県菊池市泗水町吉富300-39 |
料金 | AT車:¥209,000~ MT車:¥225,500~ |
宿泊先 | 学校寮 |
公式サイト | https://www.jyohoku-ds.co.jp/ |
※料金は税込み表示
アクセス情報
★熊本駅からバスで約1時間20分
★富の原(熊本電鉄バス)
城北自動車学校のここがおすすめ
- 食事込みで¥209,000(税込み)~と安い
- 豊富なメニューとケーキバイキング
- きれいな宿泊施設と多彩な部屋割
「城北自動車学校」は、熊本県菊池市にあるおすすめの合宿免許教習所です。熊本駅からバスで約1時間20分となっており、博多からは高速バスで約1時間半と利便性が良い場所に位置しています。
大分、佐賀など各方面からのアクセスが良く、交通費が支給されるので遠方からでも心配ありません。食事込みで¥209,000(税込み)〜と安い設定であり、全国でもトップクラスにリーズナブルな料金が魅力。
35歳以下であれば卒業までの延長保証も付いているので、もし一発で合格しなくても焦らず取り組めるでしょう。もしグループで参加する場合は、3名以上で¥5,000割引になるなどさらに安い特典もついています。
できたての温かい食事が評判の校内レストランでは、専属シェフによる日替わりメニューが人気です。ウェルカムディナーや本格的な朝食バイキング、月2回のケーキバイキングなど、教習生が喜ぶ企画も目白押し。
校内にはリラックスルームや漫画コーナー、卓球場など、リフレッシュできる設備が整っています。特に漫画コーナーは3,000冊以上の人気コミックが揃っているので、休憩中の気分転換にもおすすめ。
学校寮は教習所に隣接しており、いつでも好きな時に帰宅できるので大変便利です。シングル・ツイン・大部屋から選択可能となっており、どの部屋もきれいで清潔感があるので快適に過ごせるでしょう。
菊池市には温泉、いくつかの天然温泉や菊池渓谷、フラワーヒルなど、自然豊かな観光スポットがいくつかあります。休日は温泉巡りなど熊本の魅力を感じながら、素敵な思い出作りをしてみてはいかがでしょうか。
おすすめ第2位:「多良木自動車学園」

多良木自動車学園の基本情報
Google評価 | 4.4 |
---|---|
所在地 | 〒868-0502 熊本県球磨郡多良木町黒肥地310 |
料金 | AT車:¥270,000~ ※MT車なし |
宿泊先 | 多良木ビジネスホテル 志らぎ旅館 丸恵本館 サンホテル人吉 |
公式サイト | https://manabi.univcoop.or.jp/drive/gassyuku/top.php?cd=KK14 ※公式HPなし |
※料金は税込み表示
アクセス情報
★熊本駅から高速バスで約1時間45分
★人吉インター(バス)
多良木自動車学園のここがおすすめ
- さまざまな宿泊施設とプランがある
- お得な割引やキャンペーンが多い
- 周辺の観光スポットが魅力的
「多良木自動車学園」は、球磨郡多良木町にあるおすすめの合宿免許教習所です。熊本駅から高速バスで約1時間45分となっており、福岡・宮崎・長崎・鹿児島など九州の各県から多くの教習生が訪れています。
交通費は上限¥17,000まで支給されるので、関西など遠方から参加したい方でも参加しやすいと言えるでしょう。自然あふれるのどかな雰囲気が魅力の教習所となっており、ゆったりと過ごしたい方にぴったりです。
宿泊先は風情のある旅館をはじめ、きれいなビジネスホテルや温泉付きなど4種類から選択可能。丸恵旅館は人吉の中心に位置しており、歴史と古きよき時代の面影を残す魅力いっぱいの街並みを味わえると評判です。シングル・ツイン・トリプル・相部屋など部屋の選択肢も多いので、自分に合ったプランが見つかりやすいでしょう。
入校時期によって料金は異なりますが、お得な割引が多い点も魅力。
★早割 | ¥5,000割引 |
---|---|
★ぐる割3 | 友達3人で¥5,000割引 |
★学割 | ¥5,000割引 |
★誕生月割 | ¥5,000割引 |
割引を活用することで最大¥20,000まで割引されるため、お得な合宿免許をお探しの方におすすめです。延長保証も付いているので、万が一不合格になった場合でも宿泊・食事・検定などの代金が一切かかりません。
教習所の周辺には魅力的な観光スポットが多く、日本最大急流の1つ球磨川下りやラフティングはぜひ体験してみて下さい。国宝である青井阿蘇神社や球泉洞など、自然豊かな観光スポットを巡りながら旅行気分を味わってみてはいかがでしょうか。
おすすめ第3位:「牛深自動車学校」

牛深自動車学校の基本情報
Google評価 | 4.2 |
---|---|
所在地 | 〒863-1902 熊本県天草市久玉町町南神鳴子5532 |
料金 | AT車:¥246,400~ MT車:¥257,400~ |
宿泊先 | 梅屋(旅館) 大黒屋(民宿) 愛夢里(交流施設) |
公式サイト | https://ushibuka.jp/ |
※料金は税込み表示
アクセス情報
★熊本駅からJRで約55分
★三角駅
牛深自動車学校のここがおすすめ
- 圧巻の大自然に囲まれた教習所
- お得な割引やキャンペーンが多い
- 個性的な宿泊施設が魅力的
「牛深自動車学校」は、熊本県天草市にあるおすすめの合宿免許教習所です。天草諸島の南部に位置しており、国立公園の大自然に囲まれた教習所から見る風景は圧巻です。広大な敷地をふんだんに利用した教習コースなので、初めてでものびのびと運転が学べるでしょう。
路上コースはマリンブルーの海に囲まれながら、まるで異世界のような魅力的な場所を走れる点も魅力。とはいっても熊本駅からJRで約55分とさほど遠くないため、かなり好立地の教習所だと言えます。
交通費が最大¥12,000まで支給される上にさまざまな割引サービスが多く、早割、学割などで最大¥20,000までの特典付き。
宿泊先は3種類から選べるようになっており、どの施設も趣向を凝らした個性派となっています。レトロな町並みの中にある「梅屋旅館」はアンコウ鍋が絶品で、港のすぐそばにある「大黒屋」も料理が美味しいと評判。海上コテージも備える「愛夢里」は天然温泉が入り放題など、どの施設も魅力的です。
近くには海水浴場もあるので、合宿の思い出作りに訪れてみてはいかがでしょうか。運が良ければ教習中にイルカが見られる可能性もあるので、本州では経験できないような貴重な時間が味わえるでしょう。
最南端に位置する天草では魚介類も豊富なので、美味しい地元グルメを堪能しながらリフレッシュしてみて下さい。
おすすめ第4位:「天草自動車学校」

天草自動車学校の基本情報
Google評価 | 4.1 |
---|---|
所在地 | 〒863-0043 熊本県天草市亀場町亀川70番4号 |
料金 | AT車:¥268,000~ MT車:¥294,000~ |
宿泊先 | 学校寮 |
公式サイト | https://amakusa-ds.co.jp/ |
※料金は税込み表示
アクセス情報
★熊本駅から快速バスで約2時間
★天草工業高校前(バス停)
天草自動車学校のここがおすすめ
- 緑に囲まれた広々コースがある
- 男女別の魅力的な宿泊施設
- 周辺の観光スポットが充実
「天草自動車学校」は、熊本県天草市にあるおすすめの合宿免許教習所です。天草市の大自然にある自然豊かな教習所となっており、海の近くにあるので開放感がありいつでも絶景が眺められるでしょう。
熊本駅から快速バスで約2時間となっており、九州内外から多くの教習生が集まる人気の教習所の1つ。
設立60周年を迎える老舗の教習所であり、SEGA製のドライビングシミュレーターなど最新設備が充実しています。緑豊かな教習所のコースは広々としていて、遠くに有明海を眺めながら快適な実習が受けられるでしょう。
男性の宿泊先は1階が和食処となっており、刺身などが付いた本格和食定食が人気。特にランチの定食が評判となっており、予約で満席になることも多い地元でも人気のお店となっています。
周辺にはコンビニやカラオケなどの施設も充実しているので、空き時間などの散策にもおすすめです。女性宿舎はオートロック付で防犯カメラも完備されているなど、セキュリティ面が万全なので安心です。
きれいなマンションタイプなので、追炊機能付きバスやウォシュレットトイレなど快適に過ごせるでしょう。
天草市は全国的にも有名な観光地となっており、見どころが満載です。イルカウォッチングや天草アレグリアガーデンズ、下田温泉、海水浴場など、大自然ならではの観光スポットが魅力。
天草とれたて市場をはじめ地魚を使った海産物もおすすめなので、この機会にぜひ堪能してみて下さい。緑と壮大な海に囲まれた天草で、都会では体験できないような素敵な思い出作りをしてみてはいかがでしょうか。
おすすめ第5位:「大矢野自動車学校」

大矢野自動車学校の基本情報
Google評価 | 4.0 |
---|---|
所在地 | 〒869-3603 熊本県上天草市大矢野町中2443-2 |
料金 | AT車:¥277,000~ MT車:¥288,000~ |
宿泊先 | 学校寮 |
公式サイト | https://oyano.jp/ |
※料金は税込み表示
アクセス情報
★熊本駅からJR・バスで約1時間15分
★三角駅
大矢野自動車学校のここがおすすめ
- 海に囲まれた壮大なコースが魅力
- 最新の教習設備が充実している
- 周辺にさまざまな観光スポットがある
「大矢野自動車学校」は、熊本県上天草市にあるおすすめの合宿免許教習所です。熊本駅からJR・バスで約1時間15分のところにあり、天草の大自然の中にある景色がきれいな教習所です。
有明海を望む壮大なコースが魅力であり、どこまでも見わたせる絶景の中でのびのびと運転技術が学べるでしょう。
コース面積は10,750㎡とかなり広いので、初めての方でも快適に運転できること間違いありません。教習所にはSEGA製のドライビングシミュレーターや、三菱製のライディングシミュレーターなど最新の設備が充実しています。
太陽光発電も導入しており、学校の電力の20%を補うなど、環境に配慮した教習所でもあります。
合宿プランは宿泊代や3食込みの金額となっており、寮は学校に併設されているので移動もスムーズで便利。コンビ二や温泉などの施設が近くにあるため、空き時間の散策にもおすすめです。
教習所の周辺には、大自然を堪能できるさまざまな観光スポットが充実。天草釣堀レジャーランド、天草四郎ミュージアム、藍のあまくさ村、海中水族館シードーナツなど、他にもまだまだあります。
教習所には無料で自転車レンタルのサービスもあるので、休日は天草観光を楽しんでみてはいかがでしょうか。卒業生の中には「海が綺麗でとってもいい場所」という口コミもあり、「ぜひまた来てみたい」という方もいました。「寮のご飯がおいしい!」「教員の方が優しい」など良い口コミが多いので、迷ったらぜひ申し込んでみて下さい。
おすすめ第6位:「阿蘇自動車学校」

阿蘇自動車学校の基本情報
Google評価 | 4.0 |
---|---|
所在地 | 〒869-2612 熊本県阿蘇市一の宮町宮地4507-3 |
料金 | ※要確認 |
宿泊先 | 阿蘇兵衛 阿蘇白雲山荘 |
公式サイト | https://aso-ds.jp/ |
※料金は税込み表示
アクセス情報
★熊本駅からJRで約1時間半
★宮地駅
阿蘇自動車学校のここがおすすめ
- 阿蘇の大自然に囲まれた教習所
- 25歳以下は卒業までの延長保証あり
- 周辺の観光スポットが充実
「阿蘇自動車学校」は、熊本県阿蘇市にあるおすすめの合宿免許教習所です。熊本駅からJRで約1時間半のところにあり、阿蘇山のふもとにある大自然に囲まれた教習所です。大自然の中をのびのびと走れる路上コースが魅力で、初めての方でものびのびと運転できるでしょう。
Googleマップの口コミでは、「親切で丁寧」「分かりやすく教えてくれる」など指導員に対する良い声が多くありました。阿蘇という場所柄、日本人だけでなく外国の方も多く通っているので、異国の雰囲気を感じさせる教習所でもあります。
料金は宿泊費・食費などが全て込みとなっていますが、詳しくは教習所に問い合わせてみて下さい。もし一発で検定に受からない場合でも、延長保証が付いているので安心です。
25歳までの方は卒業までの技能補習・検定料金・宿泊追加料金が一切かからないため、万が一の際も心配ありません。26歳以上の方でも宿泊代と食費が最大5泊まで保証されるため、サポート体制が充実していると言えるでしょう。
教習所の周辺には、阿蘇ならではの自然豊かな観光スポットが充実しています。阿蘇山をはじめロープウェイ、阿蘇神社、高岳、古閑の滝、阿蘇中央ホースアイランドなど、一度は訪れたいスポットばかりです。
阿蘇山の近くには天然温泉も多いので、癒されながら素敵な思い出作りをしてみてはいかがでしょうか。
おすすめ第7位:「中球磨モータースクール」

中球磨モータースクールの基本情報
Google評価 | 3.9 |
---|---|
所在地 | 〒868-0415 熊本県球磨郡あさぎり町免田西381 |
料金 | AT車:¥247,500~ MT車:¥269,500~ |
宿泊先 | ペンション中球磨 |
公式サイト | https://nakakuma-ms.com/ |
※料金は税込み表示
アクセス情報
★熊本駅から新幹線・JRで約2時間半
★あさぎり駅
中球磨モータースクールのここがおすすめ
- 自然豊かな場所に立地する教習所
- 割引やキャンペーンでさらに安い
- 教習所内の設備が充実している
「中球磨モータースクール」は、熊本県球磨郡にあるおすすめの合宿免許教習所です。熊本駅から新幹線・JRで約2時間半のところにあり、熊本県南部のアットホームな教習所となっています。球磨川が流れる大自然に位置しており、教習所から見える風景はのどかで癒されること間違いなし。
1977年に開校した歴史のある教習所であり、「一生無事故」をモットーに心ある運転者の育成に努めています。合宿プランではAT車¥247,500(税込み)~となっており、時期によっていくつかの割引特典があります。
★早割 | ¥5,000割引 |
---|---|
★グル割 | ¥5,000割引 |
専用宿舎である「ペンション中球磨」はリゾート感にあふれており、隣接しているテニスコートが無料で利用できます。教習所内には卓球ルームやコミックコーナー、女性専用のリラックスルームなど、空き時間にリフレッシュできる設備が充実。
宿舎は男女分かれていますが食事は同じ食堂となっており、ボリューム満点の日替わりメニューが人気です。
近隣には球磨川があり、ラフティングや川下りなどさまざまなアクティビティが楽しめます。青井阿蘇神社や永国寺、石の公園など自然の中にある観光スポットも多くあり、休日に訪れるのもおすすめ。
種類豊富な天然温泉も近いので、教習の合間に癒されながら充実した2週間を過ごしましょう。
おすすめ第8位:「水俣自動車学校」

水俣自動車学校の基本情報
Google評価 | 3.8 |
---|---|
所在地 | 〒867-0046 熊本県水俣市山手町1丁目8-1 |
料金 | AT車:¥252,000~ MT車:¥274,500~ |
宿泊先 | ビジネスホテルサンライト 昇陽館 AZホテル熊本芦北 スーパーホテル水俣 |
公式サイト | https://minamata-ds.com/ |
※料金は税込み表示
アクセス情報
★熊本駅から新幹線・JRで約1時間10分
★水俣駅
水俣自動車学校のここがおすすめ
- 割引や特典が充実している
- 美味しいと評判の日替わり定食
- 周辺にさまざまな観光スポットがある
「水俣自動車学校」は、熊本県水俣市にあるおすすめの合宿免許教習所です。熊本駅から新幹線・JRで約1時間10分のところにあり、自然に囲まれたのびのびとした教習所です。九州だけでなく大阪・京都など関西方面からの教習生も多く、九州新幹線で利便性が良い点がおすすめ。
合宿プランではさまざまな割引や特典があり、お安くなる特典が満載です。
★グループ割 | 3名様以上で¥3,000~¥5,000割引 |
---|---|
★早割 | ¥3,000割引 |
★学割 | ¥2,000~¥6,000割引 |
★レディース割 | ¥1,000割引 |
他にも申込者全員に、「天の茶ミニセット」「初心者マーク」がプレゼントされる特典もあります。合宿プランでは「食事なし」「1食付き」「2食付き」などの選択肢があるので、自分好みのプランが見つかりやすいでしょう。
水俣市は海沿いにあり漁業が盛んな地域のため、美味しい海の幸や温暖な気候ならではの柑橘類が有名です。美味しいと評判の日替わり定食は教習生からの評判がよく、味だけでなくボリュームも満天。
近隣にはエコパーク水俣、湯ノ児温泉、道の駅みなまたなど、教習生に人気の観光スポットも多くあります。大自然に囲まれた水俣市で、2週間のびのびと楽しんでみてはいかがでしょうか。
おすすめ第9位:「人吉自動車学校」

人吉自動車学校の基本情報
Google評価 | 3.3 |
---|---|
所在地 | 〒868-0024 熊本県人吉市鶴田町875 |
料金 | AT車:¥231,000~ MT車:¥255,000~ |
宿泊先 | 学校寮 ホテルサン人吉 |
公式サイト | https://dream-licence.jp/school/hitoyoshi/ ※公式HPなし |
※料金は税込み表示
アクセス情報
★熊本駅から高速バスで約2時間
★人吉駅
人吉自動車学校のここがおすすめ
- 全国から集まる人気教習所
- 割引や特典が充実している
- 温泉巡りが楽しめる
「人吉自動車学校」は、熊本県人吉市にあるおすすめの合宿免許教習所です。人吉市は九州の小京都と言われる歴史ある町となっており、アットホームな雰囲気が特徴です。創立40年以上を誇るこちらの教習所ではフレンドリーな指導員が多く、初めてでも打ち解けやすい雰囲気が魅力。
熊本南部に位置しながら全国の教習生に人気の合宿免許となっており、関東、関西方面などからたくさんの教習生が集まっています。人気の秘密は自然豊かな環境とさまざまな特典にあります。
★早割 | ¥5,000割引 |
---|---|
★グル割 | ¥5,000~¥7,000割引 |
★学割 | ¥5,000割引 |
他にも「25歳以下限定セール」など、季節によってキャンペーンが展開されるので予約前のチェックは必須。割引以外にも「温泉利用券」「ラーメン屋利用券」などが、合宿特典として付いてきます。
宿泊先は教習所の敷地内にある学校寮もしくは、スクールバスで5分のところにあるホテルから選択できます。美味しい食事とフレンドリーな指導員、自然に囲まれた環境で、ゆったりと免許取得に励めるでしょう。
人吉市は歴史ある城下町として知られており、市内には20ヶ所以上の温泉施設があります。さまざまなタイプの温泉があるので、教習の合間や休日に自然豊かな温泉でリラックスするのもいいですね。
他にも日本三急流の球磨川でのラフティングや鮎釣りなど、充実したアクティビティも楽しめます。日本遺産にも認定されている町でもあるので、合宿免許を取りながら素敵な思い出作りをしてみるのもおすすめです。
熊本の合宿免許で素敵な思い出作りをしよう(^^♪
今回は熊本で合宿免許があるおすすめの教習所を紹介しました。
熊本で合宿免許を選ぶ際のポイントは、下記の5つで考慮してじっくり探しましょう。
- 合宿免許の値段は安いか
- 希望する宿泊先はあるか
- 熊本の観光スポットはあるか
- 自宅からのアクセスと交通費の有無
- 最後は口コミ評判をチェック
熊本には口コミ評判がよい教習所が多く、料金も安いので利用者の満足度が高く人気の地域の1つです。
合宿免許を通じて観光スポット巡りをするのもおすすめで、自然豊かな環境でゆったりと2週間過ごしてきて下さい。
まずは熊本で自分に合った合宿プランを見つけて、素敵な思い出作りの第一歩を踏み出してみましょう♪