新着のお知らせ お知らせ・コラム

免許取得ですぐエコドライバー「楽エコ教習」が10周年 全世代の34,519人に多様なエコドライブ普及啓発活動を実施

2018.11.29 PRESS

【pdfデータはこちら】

 エコドライブを取り入れた新規運転免許取得者向けの教習『楽エコ教習』を2008年より実施している指定自動車教習所ファインモータースクール (株式会社臼田、本社:埼玉県さいたま市・代表取締役:臼田 和弘、048-641-7185、URL:www.fine-motorschool.co.jp)は、2018年11月で「楽エコ教習」10周年を迎えました。
 「楽エコ教習」は、日本で初のエコドライブが身につく教習です。エコドライブに必要な知識や技術が体系的に学べる構成になっています。したがって、卒業と同時にエコドライバーになることができます。
  この10年の間に「楽エコ教習」を中心とする、多様なエコドライブ普及啓発活動を実施しました。それらの参加人数は、のべ34,519人となりました。子どもから高齢者まで幅広い年代層にまたがっているのが特徴です。

【活動の背景】
京都議定書の目標達成からパリ協定へ
 国内のCO2排出量の約2割は運輸部門が占めており、中でもその90%は自動車から排出されています。地球温暖化防止を考える上で、自動車の存在を軽視することはできません。対策として運転自体をしないという方法もありますが、今でも自動車は生活の必需品となっています。そのため、自動車の利用を抑制することのみではなく、地球環境と自動車との「共存」にこそ解決の道があると考えています。ただし、エコカーに乗ればエコドライブをしなくても良いわけではありません。どんな車でも、運転の仕方次第で燃費(CO2の排出量)は変わります。つまり、より環境負荷を減らすため、すべてのドライバーにエコドライブの必要性を伝えていかなければなりません。また、法人ドライバーに比べ、個人ドライバーのエコドライブに対する認知度や関心が低い現状もあります。  
 そこで、教習生に対する啓発を中心に、既に免許を取得している人や、まだ免許が持てない子ども達が将来、地球に優しい車の使い方を考えられるドライバーになるよう、多様な活動を通じて啓発し、長期にわたってより多くのドライバーに、エコドライブを実践してもらうことで、少しでもパリ協定やSDGsの目標達成に資することを目指しています。

【環境面への効果】
1万2334トンのCO2排出削減/年
(卒業生22,022人:9,469t、その他の啓発活動12,497人:2,865t)
 
【受賞歴(抜粋)】
・平成28年度 彩の国埼玉環境大賞 大賞
・2016年 第15回あげお環境賞 あげお環境賞
・低炭素杯2016 文部科学大臣賞
・平成27年度 地球温暖化防止活動 環境大臣賞
・平成26年度 エコドライブ活動コンクール 審査委員長特別賞
・平成24年度 環境保全功労者表彰 環境大臣賞

当スクールは指定自動車教習所であり、教習業務が本業です。その本業を通じて行う温暖化防止活動が、他のエコドライブに関する多様な取り組みの基軸であり、今後も免許制度が続く限りエコドライブ普及活動は継続していく計画です。また、全国の指定自動車教習所の卒業生は年間約110万人おり、その全てでエコドライブを取り入れることができれば、毎年40万トンの排出削減量追加も可能になります。まずは、埼玉県内にエコドライブを根付かせるため、多くの団体から後援を受けている燃費管理サイトを、県内でのエコドライブ普及活動の中心的存在にし、埼玉から全国へエコドライブの輪が広まり、パリ協定やSDGsの目標達成に貢献できるよう努力してまいります。

埼玉県公安委員会指定の自動車教習所であるファインモータースクールは、1962年に創立した埼玉県にある自動車教習所です。本サイトでは、ファインモータースクールの特長、各校施設のご案内、車の免許の料金、車の免許プラン、バイクの免許の料金、バイクの免許プラン、準中型免許の料金、準中型免許のプラン、など車種別に免許の詳しい情報を掲載しております。そのほかにも、教習スケジュール、お申し込みの流れ、大宮校、上尾校、西大宮校(旧指扇校)のアクセス方法、無料送迎バス、卒業生の声など免許の情報を幅広くご案内しています。埼玉県、さいたま市西区、さいたま市北区、さいたま市大宮区、上尾市、指扇、北本、桶川、蓮田、白岡、伊奈で免許を取るならぜひファインモータースクールへお越しください。