在校生の方
インストラクター紹介
- 大宮校
- 指扇校
- 上尾校
-
あべ
車を運転できるようになると楽しい思い出がたくさんつくれます。そのためのお手伝いをさせていただきます。 -
とくとめ
明るく、わかりやすい教習を心がけます。一緒に免許取得まで頑張っていきましょう!! -
こばやし
「明るく、楽しく、元気よく」皆さんの免許取得を全力サポートします!! -
なかむら
安全面、環境面、経済面で得する質の良い教習をお届けします。よろしくお願いします。 -
はせがわ
車社会への第一歩を、ぜひお手伝いさせてください☆ -
とねがわ
人の一生は限られた時間の中にあり、今何に時間を使うかは自分次第。運転免許を取る事、人生が楽しく変わる選択です。 -
たかはし
人の命の大切さと思いやりの気持ちで教習をさせて頂きます。 -
ほそい
車に関すること何でも聞いてください。知っている範囲でお答えします。 -
みやもと
免許を取得すると世界が広がります。新しい世界への準備はファインモータースクールで! -
さとう
運転を楽しんでもらえると嬉しいです。一緒に頑張りましょう! -
よこみぞ
車を運転するのが少し難しいと考えている方。心配いりません。基礎から一緒にやっていきましょう。
-
なかい
車の運転が楽しいと思っていただけるように、全力でサポートいたします。一緒に頑張りましょう! -
さいとう
これから長く付き合っていくカーライフが充実したものとなるようにお手伝いさせていただきます!運転の楽しさと安全運転の大切さを一緒に学んでいきましょう。 -
きもと
運転の楽しさを一緒に学んでいきたいと思います。よろしくお願いします。 -
いしい
皆さんの免許取得のお手伝いをします。一緒に頑張りましょう!!
(`・ω・´)キリッ -
なかだ
「安全」は1人1人が力を合わせて「作る」もの。その為にも、やさしさを持って正しく、楽しく、学んでいきましょう。 -
あべやま
安全運転ができるように、楽しく運転ができるように、勉強していきましょう。よろしくお願いします。 -
ふなこし
丁寧でわかりやすい教習をモットーにお客様の立場に立った接遇を心がけています。なんでも気軽に相談してください。 -
いしかわ
50年間事故を起こさないドライバーの育成を目指して全力投球します。 -
やまざき
楽しく毎日を過ごしましょう。 -
しもやま
楽しいをモットーにがんばりましょう^-^ -
うちだ
車は楽しくて便利な乗り物です。でも、初めての運転は不安がいっぱいですよね。分からないことは気軽に聞いてください! -
まつもと
思いやりを持って、楽しく一緒に車の運転と知識を勉強しましょう☆ -
ふくだ
エコのことなら、なんでも聞いてください!もちろん運転のことも。
一緒に安全エコドライバーを目指しましょう! -
かたおか
常に思いやりの気持ちを持ってお客様とのコミュニケーションを一番に考えています。
-
つちや
少しでも楽しく通っていただけるようサポートします。一緒にがんばりましょう! -
やしろ
正しい運転操作と運転の楽しさをお伝えできるように頑張ります。よろしくお願いします! -
さかがみ
教習所に通うことが苦にならないよう、一つひとつ丁寧に、そして全力でサポートいたします。共に頑張りましょう! -
こいけ
車を運転する楽しさを知り、免許を取得することで、皆さまが新しい世界で飛躍するお手伝いをします!!一緒に頑張りましょう!! -
やの
ルール・マナー・正しい操作方法を身に付けた時、車は単なる道具から良き相棒となるでしょう。その為の縁の下の力持ちになれれば嬉しく思います。 -
すずき
楽しく教習所に通えるようサポートしていきます。一緒にがんばりましょう! -
ほそかわ
自動車は便利で楽しい乗り物ですが、一歩間違えれば凶器にもなる乗り物です。皆さまが安全に楽しく運転ができるよう、サポートさせていただきます。 -
よしざわ
みなさんこんにちは!「明るく、丁寧」な教習をモットーに、みなさまの免許取得を全力でサポートいたします。 -
にしやま
優しく、元気よくをモットーに運転が楽しくなるような教習を心がけ、精一杯サポートしていきます!!一緒に楽しく頑張っていきましょう!! -
くりしま
皆さまが免許を取得できるように上達のお手伝いをさせていただきます。一緒に頑張っていきましょう! -
はしもと
高齢者講習担当の橋本孝です。講習では、お客さまと共に長年の自己流運転を見直して、いつまでも無事故、未違反で安全な交通社会人として、末永く運転していただけるようにします。 -
たけい
笑顔の絶えない楽しいドライブが出来るように、お手伝いします!免許取得まで頑張っていきましょう!! -
わたなべ
免許をゲットしよう!
お手伝いします。 -
はせがわ
藍より青く。私が目標ではなく、通過点となるような教習が出来ればと思っています。 -
せきね
車は譲り愛、人は助け愛、ファインの教習には愛があります。 -
きとう
安全確認は確実 -
あらかわ
車の運転は、人と人とのふれあいです。思いやりの気持ちを持って、もっと明るい交通社会を作りましょう。 -
やない
楽しく安全で快適なカーライフのお手伝いをさせていただきます。笑顔で教習もモットーに、頑張りましょう。 -
すずき
思いやりの気持ちを持って、車社会の勉強を皆さんといっしょに行いましょう。 -
ふじなみ
みなさんの幸福にむけて、最高の技術と安心・信頼を提供し、優良ドライバーの仲間入りをお手伝いさせていただきます。 -
おおつか
一生無事故でいられる様、
みなさんのお手伝いをします。 -
すずき
免許は一生物!是非、fineで免許を取りましょう。全力でお手伝いさせていただきます! -
おおさき
親切に丁寧に教習を行います。安全に運転できる運転者になれるようにお手伝いさせていただきます。一緒にがんばりましょう。 -
おぐち
お客様の運転が上手くなり、無事故無違反で免許生活を楽しんでいただけるよう精一杯お手伝いさせていただきます。わからない事があれば何なりとお申し付けくださいませ。 -
はしもと
車は、楽しく便利な乗り物です。ただし、それは安全に目的地まで運転できるからです。生涯無事故で過ごせる様、一緒にがんばりましょう。 -
はたの
車は楽しいですよ。 -
かい
楽しいカーライフを送っていけるようにがんばってください。 -
ふるや
遠慮せず、気軽に話しかけてください(^^) -
たきせ
ファインで学んだことを生涯忘れずに、安全運転に努めてください。 -
ふじい
日本一のエコドライブ教習を受けて、日本一のエコドライバーを目指しませんか。 全スタッフが一丸となって満足度の高い教習を提供いたします。
学習サービス MUSASI
オンライン学科練習問題サービス「MUSASI」をご利用いただけます。
「ログイン方法」および「ID・パスワード」については、ファインモータースクール各校の窓口でご案内しております。お気軽にお問い合わせください。
※下記の時間帯はサーバーメンテナンス実施によりご利用いただけません。予めご了承ください。
毎週 ● 日曜日、火曜日、木曜日 深夜(月曜AM2:00~7:30)
毎週 ● 日曜日、火曜日、木曜日 深夜(月曜AM2:00~7:30)
- 段階別の学習・練習問題
-
- デジタル教科書
-
「デジタル教科書」のメニューは、3Dで立体的な画面と音声で、わかりやすく学科勉強をすることができます。
Lesson1(基本的な心得)~Lesson17(自動車所有者、使用者、安全管理者など)までの細かい学科勉強ができ、理解度もグッとアップするはずです。 - 3Dドライブ学習
-
「3Dドライブ学習」メニューは、3Dで立体的な画面と音声で、疑似ドライブを体感することができます。
高速道路、街中、幹線道路、悪条件下での運転、事故の多い場面など、様々な運転シーンをリアルに体感しながら学んでいただくことができます。 - 用語集の一覧・標識
-
「用語集」メニューは、五十音順に教本や問題文で使われている用語と、その解説があります。
「標識集」は、標識・標示を名前や画像からも探せるようになっており、各標識・標示それぞれに解説があります。