新着のお知らせ お知らせ・コラム

埼玉県の運転免許試験場はどこ?試験の持ち物もチェック

2024.5.29 COLUMN

 

埼玉県で運転免許を取得・更新するための運転免許試験場は、鴻巣にある運転免許センターです。教習所に通い、学科・技能教習を経て卒業した後に、本免学科試験に臨むためには、あらかじめ運転免許試験場をチェックしておく必要があります。

 

本記事では、運転免許センターに焦点を当てて、概要や試験場で行える手続き、試験に必要な持ち物をピックアップしてご紹介します。

試験ギリギリになって焦らないためにも、これから受験予定のある方は事前にチェックしておきましょう。

 

埼玉県は鴻巣の運転免許センター

埼玉県にある運転免許試験場は鴻巣にあります。正式名称は埼玉県警察運転免許センターで、運転免許の更新手続きや各種免許試験を受けることができます。

 

免許取得を行う場合は、ご自身の住民票がある都道府県の運転免許センターや運転免許試験場での手続きが必要です。

さいたま市内には運転免許センターや運転免許試験場がないため、埼玉県に住民票をお持ちの方は鴻巣の運転免許センターで手続きを行いましょう。

 

ここでは、鴻巣の運転免許センターの概要をはじめアクセス方法、免許更新の受付時間や資格条件について解説します。

 

アクセス方法

鴻巣の運転免許センターのアクセス方法は現在、以下の通りです。※1

 

  • JR高崎線 鴻巣駅東口から

   徒歩で約25分(約1.6km)、東武バス・川越観光自動車バス・朝日バス

   「免許センター行き」に乗車で約10分

  • 東武東上線 東松山駅から

   川越観光自動車バス「免許センター行き」に乗車で約40分

  • JR埼京線 川越駅から

   東武バス「免許センター行き」に乗車で約60分

 

※1参考:埼玉県警察 運転免許センターへのアクセス

 

鴻巣の運転免許センターには駐車場(700台収容)があります。週末やお盆、年末年始などは混雑が予想され、駐車できない可能性もあるため、なるべく電車やバスなどの公共交通機関の利用が推奨されています。

 

免許更新について

鴻巣の運転免許センターでは、月〜金曜と日曜に運転免許の更新手続きを行っています。(土曜、祝日、12/29〜1/3は休み)

 

免許更新には対象となる講習の受講が必要です。運転免許センターでの各講習区分における受付時間や講習時間について、以下に表でまとめています。※2

 

講習区分 受付日時 講習時間
優良運転者講習 月〜金曜・日曜日

8:30〜11:00

13:00〜15:30

30分
一般運転者講習 1時間
違反運転者講習 月〜金曜・日曜日

8:30〜11:00

13:00〜14:30

2時間
初回更新者講習

 

上記講習区分に関わらず、持ち込んだ写真で免許証を希望する方は、火〜金曜の9:30〜10:00の間で事前予約によって指定された時間に受付しましょう(事前に電話での予約が必要)。

 

※2参考:埼玉県警察 運転免許証の更新手続

 

運転免許の資格条件について

運転免許センターで受験できる運転免許の資格条件について、以下に表でまとめています。※3

 

第一種免許は公道を走行するために必要な運転免許で、第二種免許は公道において旅客を運送するために必要な運転免許です。例えば、バス、タクシー、ハイヤー、運転代行など旅客を乗せて運行する場合には第二種免許が必要となります。

 

免許の種類 年齢 運転経歴等
一種免許                                                原付、小型特殊、普通二輪                                                                                                                                                          16歳以上                                  必要なし
普通、準中型、大型特殊、大型二輪 18歳以上
中型 20歳以上 普通、準中型、大型特殊免許を取得。いずれかを受けていた期間(運転経歴)が通算して2年以上あること。
大型 21歳以上 普通、準中型、中型、大型特殊免許を取得。いずれかを受けていた期間(運転経歴)が通算して3年以上あること。
けん引 18歳以上 普通、準中型、中型、大型、大型特殊免許を取得していること。
二種免許 普通、中型、大型、大型特殊 21歳以上 普通、準中型、中型、大型、大型特殊免許を取得。いずれかを受けていた期間(運転経歴)が通算して3年以上(政令で定めるものにあっては2年以上)あること。
けん引 21歳以上 既に他の二種免許を取得していること。

もしくは普通、準中型、中型、大型、大型特殊免許を取得。いずれかを受けていた期間(運転経歴)が通算して3年以上(政令で定めるものにあっては2年以上)かつ、けん引免許を取得していること。

 

免許証で運転経歴が確認できない場合は、「運転免許経歴証明書」が必要です。

中型一種、大型一種、第二種免許を受験予定の方で、特定の教習等を修了していれば、年齢と運転経歴等が短縮になる場合があります(要修了等証明書)。

 

※3参考:埼玉県警察 運転免許試験の受験資格一覧表

 

埼玉県の運転免許試験場でできる手続き

埼玉県の運転免許試験場である運転免許センターでは、主に運転免許の取得・受験、運転免許証の更新、その他運転免許に関する各種申請が可能です。

 

ここでは、運転免許センターでできる手続きについて概要を解説します。

 

運転免許の取得・受験

運転免許の取得で必要となる項目は主に以下の2つです。

 

  • 適性試験:視力や聴力、運動能力、色彩識別能力など運転に必要な適性があるかの試験。
  • 学科試験:◯✖️形式で、運転の方法や法律の内容を問われる試験。

 

※指定自動車教習所であるファインモータースクールの卒業生は、公安委員会の行う運転免許技能試験が免除されます。

 

運転免許証の更新

運転免許証の更新では、各区分で内容が少しずつ異なります。ご自身がどれに当てはまるか確認しておきましょう。

なお、一定の条件を満たす方は、鴻巣警察署以外の埼玉県内にある警察署で更新を受けられる場合があります。

 

  • 優良運転者講習:免許を取得してから5年以上経過し、基準日前5年間違反や事故を起こしていない場合に受講できる。
  • 一般運転者講習:免許を取得してから5年以上経過し、基準日前5年間で3点以下の違反が1回のみの場合に受講できる。
  • 違反運転者講習:70歳未満の違反運転者が受ける講習で、基準日前5年間に違反歴(3点以下の違反が1回のみは除く)、事故歴などがある場合に受講できる。
  • 初回更新者講習:免許を取得してから5年未満で基準日前5年間が無事故無違反、3点以下の軽微な違反が1回のみの場合に受講できる。

 

運転免許に関する各種申請

その他、運転免許に関する申請には主に以下が挙げられます。

 

  • 免許証の記載事項変更:引っ越しや結婚などで住所や本籍、氏名に変更点が生じた場合、速やかに公安委員会に記載事項変更届を提示する。
  • 免許証の再交付:紛失や盗難、破損など何らかの事情で免許証が使用できなくなった場合。
  • 国外運転免許証の申請:日本の免許保有者が外国で運転するための申請。
  • 運転免許の取り消し申請(自主返納)手続き:高齢など身体機能の低下を自覚して、保有している運転免許の全部または一部について、自ら取消しを受けるための申請。
  • 運転経歴証明書の交付申請手続き:免許の返納や失効により運転免許証はなくなったが、身分証明書として使用するための申請。

 

埼玉県の運転免許試験場で試験に必要な持ち物

埼玉県の運転免許試験場である運転免許センターで受験する際に、必要な持ち物について以下に列挙しました。各試験によっても必要なものは変わるので、事前に確認の上、試験に臨みましょう。

 

  • 本籍地記載の住民票の写し(個人番号が記載されていないもの)※コピーは不可
    外国籍の方は全部記載の住民票の写し(個人番号が記載されていないもの)及び在留カード等※コピーは不可
    ⇒お持ちの場合は運転免許証(その場合、住民票は必要なし)
  • 卒業証明書(有効期間:発行日から1年間)
  • 申請用写真学科試験を受けられる方:2枚

                                           学科試験免除の方:1枚

  • 本人確認書類:健康保険証、パスポート、住民基本台帳カード、個人番号カード等(運転免許証持参の場合は必要なし)
  • 眼鏡・補聴器など(使用している方のみ)
  • 試験や免許交付にかかる手数料:埼玉県ではキャッシュレス決済を実施しています。以下の金額を支払えるクレジットカード又は電子マネーを持参してください。

         普通車:申請手数料1,750円、交付手数料2,050円

         準中型車:申請手数料1,550円、交付手数料2,050円

         学科免除者:申請手数料1,750円、交付手数料2,050円

  • 黒色ボールペンなどの筆記用具(消せるタイプのものは不可。)

 

まとめ

今回は、埼玉県の運転免許試験場である鴻巣の運転免許センターの概要を簡単にご紹介しました。受付時間が講習ごとにイレギュラーだったり、アクセスも複雑なため、事前に確認と準備が必要です。

 

試験に集中して臨むためにも、必要な持ち物はあらかじめ用意しておきましょう。

お気軽にお問い合わせください

上尾校
0120-45-7112
西大宮校(旧指扇校)
0120-05-6553

【営業時間】
平日 8:30 - 20:00 / 土日祝 8:30 - 19:00
※休校日は留守番電話にて承り、
後日お返事をさせていただきます。

埼玉県公安委員会指定の自動車教習所であるファインモータースクールは、1962年に創立した埼玉県にある自動車教習所です。本サイトでは、ファインモータースクールの特長、各校施設のご案内、車の免許の料金、車の免許プラン、バイクの免許の料金、バイクの免許プラン、準中型免許の料金、準中型免許のプラン、など車種別に免許の詳しい情報を掲載しております。そのほかにも、教習スケジュール、お申し込みの流れ、大宮校、上尾校、西大宮校(旧指扇校)のアクセス方法、無料送迎バス、卒業生の声など免許の情報を幅広くご案内しています。埼玉県、さいたま市西区、さいたま市北区、さいたま市大宮区、上尾市、指扇、北本、桶川、蓮田、白岡、伊奈で免許を取るならぜひファインモータースクールへお越しください。